プレクサス のバックアップソース(No.24)



【お知らせ】当サイトが本で紹介されました!『最新クルマサイトの歩き方 vol.1 (SAN-EI MOOK)』
#contents
http://ccsrpcma.carsensor.net/parts/images/000/335/61/O_picture_1_01.jpg 
#htmlinsert(gad-kijikan.htm)




濡れたまま施工可能で安価。 
バリアスのライバル?
塗りすぎるとムラができるので薄目に噴射して塗るのがコツ。
3000円前後。人気商品。
-[[Amazonでプレクサスを探す:http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&index=aps&keywords=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B9&linkCode=ur2&tag=signnomori-22]]
-[[楽天でプレクサスを探す:http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/06ed1b98.05dfd8cc.0b896bc5.07bc5b76/?pc=http%3a%2f%2fsearch.rakuten.co.jp%2fsearch%2fmall%2f%25E3%2583%2597%25E3%2583%25AC%25E3%2582%25AF%25E3%2582%25B5%25E3%2582%25B9%2f-%2f%3fscid%3daf_link_urltxt&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2f]]

*特徴 [#fbe5e9dd]
http://image.rakuten.co.jp/ichibankanshop/cabinet/item37/plexus-l-n03.jpg
http://image.rakuten.co.jp/ichibankanshop/cabinet/item37/plexus-l-n04.jpg
http://image.rakuten.co.jp/ichibankanshop/cabinet/item37/plexus-l-n05.jpg
【Plexus | プレクサス】 プレクサスについて・お得なプレクサス
http://www.plexus.cc/about/
プレクサスは、戦闘機のキャノピー(強化プラスチック)をクリアに保つため開発されたプラスチック専用整備品です。

過酷な環境下でも傷つけることなく洗浄・コーティングが行えるよう作られたその性能は、米軍品質検査基準「Fed・Spec・P-P-560」をクリアしており、レースのような過酷な状況でも愛車を綺麗に保護するため、モータースポーツ界で重宝されています。

中性で、アルコールやアンモニア、研磨剤を含まず、表面を傷めません。油、ブレーキダスト、チェーン、グリス、虫、ホコリ、排気ガス等の汚れに最適!
プレクサスが汚れの下に浸透して浮かび上がらせ、抜群の洗浄効果を発揮します。
表面にプロテクタントの保護層(撥水加工・防汚・加工・UV保護加工、静電気防止加工)を形成し、大気を遮断するもので、その後のお手入れが簡単。
しかもそのコーティング効果は約1ヶ月持続します。
研磨剤を含まないので、表面を傷めることがありません。プラスチック表面のミクロな凹凸や傷をプロテクタントで埋めて平滑化し、光の乱反射を抑えることで透明度を回復し、光沢を蘇らせます。


*動画 [#efa1e365]

#youtube(Lia4txip8KU)
 
#youtube(_-zIA_Xua2Y)

*ネット情報 [#pdf71c16]
プレクサス - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?ie=utf-8&num=20&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B9

*ブログ [#j1429f35]

#showrss(http://kizasi.jp/show.py/rss?kw_expr=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B9&feed_of=kwic&label=,recent,1,0)

Powered by [[kizasi.jpで見る「プレクサス」:http://kizasi.jp/show.py/detail?kw_expr=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B9&ref=freeword&label=]]



*クチコミ [#z7262ebe]














 421 :名無しさん:2014/06/29(日) 10:26:46.21 ID:1nEuoOrg0 [PC]
 プレクサス使ってみたけど、思った以上に良いな!
 洗車→拭き上げ→プレクサス塗り込み
 →仕上げにカラ拭きでスッゴいピカピカになったw
 仕上げの乾拭きしないともやっとした感じなんで
 カラ拭きもちゃんとやった方がいいぞ


 354 :名無しさん:2014/02/25(火) 00:05:29.14 ID:8/Q4I1Fw0 [PC]
 プリシー使ってる
 
 コスパ:プリシーのほうが伸びが良くてコスパはいいらしい
 持続:プリシーのほうが持ちはいい
 艶:プレクサスのほうがテカテカ
 撥水:施工直後はプレクサスだけど持ちはプリシー
 傷埋め:プレクサスのほうが目立たなくなる気がする
 手軽さ:洗車後に塗れたまま出来るプリシーの方が手軽
 臭い:プレクサスの臭いは癖になるけどプリシーはほぼ無臭で味気ない
 
 俺はいつも湿式で垂れるくらいたっぷりスプレーするからコスパは良くない
 
 プレクサスは内装とか小物に使ってる
 タバコのヤニみたいな汚れも綺麗に落ちるから便利
 
 
 361+1 :名無しさん:2014/02/25(火) 17:10:08.47 ID:Jp6CYnIq0 [PC]
 俺もプレクサスは内装に使ってるな、
 外装に最初塗っていたが1雨で殆ど効果無くなっちゃう…
 ただ匂いは割と好みだったので内装オンリーって感じにした、
 外装塗るならバイクになる
 
 
 363 :名無しさん:2014/02/25(火) 18:32:11.84 ID:ZMAzgW8o0 [PC]
 >>361
 クリーナー効果はプレクサスより落ちるけど、
 バリアスコートは艶もよく長持ちするよ


 610 :名無しさん:2011/03/03(木) 21:35:01.18 ID:NpUFNNFY0 [PC]
 ヘッドライトにはプレ臭スjk
 
 そういや、ゼロ水下地でプレクサスしたらものすげえ輝き発したオススメ


  978 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/09(日) 00:11:02 ID:oJzAdN7p0
  
 例えば、SOFT99キズクリアー。 
 塗装のガサついたとこに塗ってみたけど効果あるにはあるが微妙。 
 
 同じ箇所にプレクサス刷り込んだらクリアー塗装したかのごとく光りだし
 た。 
 繰り返すようだが、凄いケミカルに会った気がする。 


  962 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/07(金) 23:00:07 ID:o2AEQAJE0
  
 >>961 
 プレクサスいいよね。(ボディ以外には) 
 俺も細かい所にいろいろ使ってるよ 
 いや、俺のレスはゴーグリ何(3o4orr5)兄弟について限定すると性能なん
 てたいして 
 違わないんだから一番安い無印がいいだろうってだけだよ。 
 
  965 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 14:15:33 ID:1u8nqJtc0
  
 >>962 
 ボディ塗装面にも使えますよ。仕上がりも素晴らしい。 
 だが金属表面には不向きだな。 
 
 無印みかん水でも何の役に立つのかわからない。 
 本当のみかんの皮でこすった方が汚れ落ちるんで内科医w 


 446 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/23(火) 20:08:58 ID:lFmJldew0 
 >>441 
 今プレクサス。 
 濡れたまま使えて洗浄効果もあるのが便利すぎる。 
 でも持ちは確かに悪くて汚れにくさもない気がする。 
 上のほうで濃色にバリアスおすすめとあったので次にバリアス試して、 
 良かったほうに落ち着く予定。
 

 499 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/26(金) 14:29:33 ID:/+DOpj7t0 
 上にも出てるけどプレクサスは確かに耐久性はないけど月1くらいで洗車す
 るから便利すぎて手放せないw 
 この時期の冷たい水での手洗い洗車が厳し過ぎるからどうしても洗車機入れて
 拭き上げと同時にプレクサスだな。

*コメント [#c277bce8]
- あ --  &new{2011-05-07 (土) 16:01:04};
- 未だにプレクサスとバリアス両方良さがあるので甲乙つけがたい -- [[サイトちんぴーa.k.a.プレクサス]] &new{2012-01-28 (土) 01:32:23};
- なかなか落ちなかったワイパーアームに飛び散ったコンパウンドがほいほい落ちたのには驚いた。艶はキラっとした明るめかな --  &new{2012-12-11 (火) 13:09:43};
- これって傷を目立たなくする効果って実感出来ますか? --  &new{2012-12-24 (月) 09:58:58};

#comment({[below]})